インフォメーション
2025-08-01 22:35:00
「旅するマグネット」(企画販売:(株)ぺノン)長野県の絵柄を担当しました。
旅するマグネット@渋谷ロフト・ポップアップにて販売されます(9月初旬まで)
エシカル文具を企画創造する 株式会社ペノン(本社:東京都千代田区)さんが販売する
地域共創型のおみやげ「旅するマグネット」長野県の絵柄をサチネッコが担当しました。
国内外各地の歴史文化・観光名所・クリエイターお勧めのスポットなどがモチーフとなっています。
①ご当地クリエイターの描いた絵を元に
→②宮城県女川町「みなとまちセラミカ工房」にて焼き起こしたタイルを
→③美濃焼の廃材をアップサイクルしたタイルに再現する(ぺノンさん独自加工)
という何段階にも手間と優しさのこもった陶器のマグネットになります。
現在発売されている県のほか、今回新発売となる千葉、兵庫、長野、福井、香川の商品は
渋谷ロフトさんでのポップアップを経て、地域のお土産屋さんに並べられる予定です。
※現在全国都道府県制覇を目指している最中だそうです。
詳しくは「旅するマグネット」HPを参照ください。
■渋谷ロフト【PENON POP UP STORE】■
期間:7/28(月)※9月上旬頃までの開催予定。
場所:渋谷ロフト1階
販売アイテム:25地域80種類
長野県 サチネッコ柄
https://travelmagnet.jp/i/20-01
#旅するマグネット #渋谷ロフト #ポップアップ #ポップアップストア #渋谷 #POPUP"
2025-07-01 18:11:00
なちゅらるキッチンかりゆし ロゴを制作しました。
2026年オープン予定の薬膳料理店のロゴ制作をしました。
「人は食べるもので出来ている。植物の持つ力で人を元気にしたい。」と語る
沖縄で移住経験を持つ南国の暖かさと大らかさが大好きな店主。
シンボルマークを神秘の命薬と呼ばれる「月桃」をモチーフに、
ラフから何度かの打ち合わせで選定していきました。
権利侵害を避ける施策として、弁理士による簡易先行調査・監修を行なった為、
より安心してお客様にご利用頂いております。
ロゴ完成を喜ばれている店主様。オープンが楽しみですね!
2025-05-01 18:08:00
あなたのえーるや ロゴ制作をしました。
経営・起業に関わるコンサルサービスのロゴを制作しました。
「経営者に必要な“本質を見抜く力”や“自分らしい在り方”を身につけ、行動する人を増やしたい。
その人本来の輝きと力強さを取り戻していただけるように応援したい。」と語る
大手銀行などで様々な企画や企業支援を行なってきた熱き志を持つ依頼主様。
株式会社イクシーズの新規サービスとして、挑戦し続ける女性経営者にエールを贈る為
シンボルマークを応援団のポーズをモチーフにし、ロゴタイプは権利侵害を避ける工夫をしました。
施策として、弁理士による簡易先行調査・監修を行ない、より安心してお客様にご利用頂いております。
(依頼主様が商標登録を行い、現在申請済み・審査待ち(2025.07.末)
2023-10-13 17:45:00
TOYOBO(東洋紡)さんの本社ロビーに サチネッコ作品が紹介されています。
2023-07-20 18:00:00
News Kochi(WEBニュース・ニュース高知)ロゴのお手伝いをしました。
高知県内のWEBニュース「ニュース高知」のロゴを制作しました。
高知県内のすべての人へ。社会派WEB新聞です。
依頼主のアイデアでアルファベットOには、高知から見る太平洋を表現し、
カラーは、特産の鰹や海をイメージした色に選定されました。
ニュース高知: https://newskochi.net/